スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at
あっという間の3月でした。

もう4月になりますね。

春を告げる花が花開きだしました。

桜は、代表的ですが、

このリキュウバイも白い花で春を告げます。





  


Posted by 山ちゃん at 18:45Comments(0)133 リキュウバイ
またしてもクリスマスローズですが、

コレはピンクのシングルです。

まだまだ楽しめるクリスマスローズです。




  


Posted by 山ちゃん at 07:50Comments(0)14 クリスマスローズ
チューリップは、春の代名詞のような花ですね。

この花びらが広がる少し前の姿が好きです。

10個ほど球根を植えていましたが、

みんな元気に育っています。





  


Posted by 山ちゃん at 07:28Comments(0)59 チューリップ

2015年03月26日

植物の花芽

花芽はよく見ると美しいです。

このところのぽかぽか陽気で、

色んな花の芽が出てきました。

これはあじさいの花芽です。




これはギボウシの芽
ギボウシは、
冬場は跡形もなくなり、
春にこうして芽を出し始め、
夏には立派な葉をつけます。
ギボウシのファンも多いです。



フジバカマも、こうして新芽を出してます。


  


2015年03月25日

実に美しい花の姿

濃い紫のクリスマスローズ。

ダブルの姿が、

とても美しい姿をしています。



  


Posted by 山ちゃん at 07:41Comments(0)14 クリスマスローズ

2015年03月24日

クリスマスローズ

赤みがかった紫のクリスマスローズです。

同じような花色を以前紹介しましたが、

それとは少し形が違います。

シングルですが、

いい花姿です。

そろそろ地植えしようかなと思ってます。





  


Posted by 山ちゃん at 07:27Comments(0)14 クリスマスローズ
ソバカスの模様が、
妙にかわいい。




  


Posted by 山ちゃん at 07:35Comments(0)14 クリスマスローズ
淡いピンクのやわらかい花びらを持つクリスマスローズ。
色んな花が楽しめるのがクリスマスローズです。





  


Posted by 山ちゃん at 08:09Comments(0)14 クリスマスローズ
色いダブルのクリスマスローズ。
これだけ
多くの花をつけると、
存在感があります。

淡い色合いで美しいです。


  


Posted by 山ちゃん at 07:48Comments(0)14 クリスマスローズ
暖かくなって、
植物の生長も旺盛になっています。

クリスマスローズは、
ほとんどの花が開きました。

このシングルの濃い紫の花は、
おしゃれな色合いです。





  


Posted by 山ちゃん at 07:22Comments(0)14 クリスマスローズ

2015年03月18日

リュウキンカ

リュウキンカはぽかぽか陽気で花開きます。




日が当たる前の蕾もかわいいです。


  


Posted by 山ちゃん at 07:46Comments(0)48 りゅうきんか
暖かさで、百花繚乱、
地植えのクリスマスローズは
さすがに大きく育って、
賑やかです。




  


Posted by 山ちゃん at 07:35Comments(0)14 クリスマスローズ